【企画紹介】「墨東文庫 街頭紙芝居編」まちで見つけた物語、まちで語る物語

こんにちわ。
墨東まち見世事務局のヨネザワエリカです。
本日より墨東まち見世2012メイン会期がスタートしましたー
昨日までの大雨が嘘のようにカラッと晴れたよい天気!
空気もよくてさんぽにも最適です。
11月25日までの約36日間、墨東エリアにぜひおこしくださいませ!
カウントダウン企画も今日が最後。
最後と、そしてメイン会期のはじまりを飾るのは
「墨東文庫 街頭紙芝居編」まちで見つけた物語、まちで語る物語 です。
墨東まち見世2012は4年続いた墨東まち見世の最後の年。
このまちで活動し、関わってきた方々の多くが
総括的な企画を開催されています。
紙芝居師のちっちさん、アーティストの木村健世さん、こすみ図書さん
と3方の企画であるこの「墨東文庫〜」は特に、
4年を総括しつつ、同時に新しい動きを生み出す企画になるかもしれません。
紙芝居師のちっちさんは下町で育ち、
プロの紙芝居師として全国で活動されています。
今年2012年から墨東まち見世に関わっていて、
「墨東文庫〜」以外でも、神出鬼没・まち見世語り「ちっちの紙芝居」
参加してくださっています。
アーティスト木村健世さんは墨東まち見世初期のころから
「墨東文庫」という企画を展開。このエリアの日常を
小説の目録として編集し、魅力を伝え続けています。
ワークショップの舞台となるこすみ図書は
鳩の街通り商店街にあるお茶屋をリノベーションしたスペースで
リノベそのものを墨東まち見世の企画として参加。
依頼、毎年様々な企画をこのエリアで開催しています。
アーティストだけでなく、このまちで暮らし活動する様々な人が関わり
鳩の街通り商店街というまちの魅力を伝えるこの企画。
ぜひワークショップに参加してください。
文庫を読んだり、紙芝居を楽しむ以上に、
このまちを知り、魅力を感じ、もしかすると課題を見つけ、
「ここに住んでみたいなあ」と思うかもしれません。
さて、10月13日(日)に開催された第1回ワークショップでは
木村健世さんによるサンプル紙芝居の口演や
「墨東文庫 鳩の街編」から紙芝居にするエピソードの選択などが行われました。
和気あいあいとした雰囲気は写真からも伝わるのではないでしょうか。
http://kosumitosyo.blogspot.jp/2012/10/1.html
———-
「墨東文庫 街頭紙芝居編」まちで見つけた物語、まちで語る物語
nwp003_03.jpeg
墨東エリアの日常の物語を小説に見立て、
文庫目録として編集するプロジェクト「墨東文庫」と、
紙芝居屋ちっちによるコラボレーション。
まちに眠る様々な物語は本から紙芝居に生まれ変わり、
再びまちへと飛び出します。
墨東文庫・街頭紙芝居編の、はじまりはじまり~!
■日時
上演:11月24日(土)
①13:00~13:45
②15:00~15:45
※観覧料:200円 菓子付
※事前に紙芝居つくりワークショップも開催予定。詳しくはウェブサイトで。
■場所
鳩の街商店街・鳩ほっと(予定)
※雨天時こすみ図書
■企画団体名
ちっち+木村健世と墨東文庫編集室
お問い合わせ:kosumitosyo[at]gmail.com
ウェブサイト:http://kosumitosyo.blogspot.jp/
★参加者募集!「墨東文庫・街頭紙芝居編」★
墨田区向島・鳩の街通り商店街にある「こすみ図書」で、
墨東文庫を紙芝居に生まれ変わらせるワークショップを行います。
ワークショップは中学生以上の方が対象※で、
紙芝居師ちっち、アーティスト木村健世と一緒に紙芝居を作ります。
紙芝居は絵を描いたりするだけじゃありません。
絵コンテを作ったり台詞を考えたりと盛りだくさん!絵が苦手でもOK。
さあ、どんな紙芝居ができるでしょうか?
※事前申し込みが必要です/参加費は無料です
■ワークショップ当日は・・・
第一日目10月13日(土):紙芝居の絵をどうやって作るか考えよう、絵コンテを作ろう
第二回目10月20日(土):絵コンテを作ろう、紙芝居を作ろう
第三回目11月4日(日):紙芝居を作ろう
第四回目11月18日(日):口演の練習をしよう
第五回目11月24日(土):実際に上演しよう
■参加申込・お問い合わせ ワークショップは事前にメールでお申込ください。
メールには以下の内容を明記ください。
 1.参加者氏名
 2.参加希望日(10月13日(土)、10月20日(土)、11月4日(日)、11月18日(日)、11月24日(土)のいずれか
 3.参加人数
 4.住所
上記を、kosumitosyo☆gmail.com(☆を@に変換) へご連絡ください。
※紙芝居作りの醍醐味を味わって頂くために5日間通してのご参加をお勧めします。
 (もちろん一日だけのご参加も歓迎です!)
■集合場所 こすみ図書(墨田区向島5‐48‐4)
○:持ち物:筆記用具等 ※基本的な画材、道具等はこちらで用意いたします。
参加費:無料
———-
■墨東まち見世ウェブサイト内
「墨東文庫 街頭紙芝居編」まちで見つけた物語、まちで語る物語 ページ
http://machimise.net/nwp/nwp003.html
■こすみ図書ページ
ウェブサイト:http://kosumitosyo.blogspot.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です